忍者ブログ
健康増進を運動・食事面から考える。また、病気の予防についても説明します。
[36]  [35]  [32]  [34]  [33]  [31]  [30]  [29]  [28]  [1]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いびきは怖いもの


イビキというのは怖いものだという事を認識しなくてはなりません。

イビキによる睡眠呼吸障害は、睡眠中の上気道の狭窄による閉塞性障害や、呼吸中枢の中枢性障害、この二つが一緒になった混合性障害という障害に分類されます。

この内の閉塞性障害では上気道の狭窄によってイビキが起きます。
骨や軟骨で気道の周りが保持されていないために最も深刻で問題となる部位となっています。

イビキというのは、持続性のものと周期性のものとに分類されます。
以下にその二つに分類された性質の説明をします。

 持続性イビキ
睡眠中の上気道の抵抗が少ないために、充分に換気があるため酸素不足になることはありません。

周期性イビキ
気道の狭窄が大きいために、呼吸が一時的ではありますが停止された状態になります。
呼吸が停止されると血液中に取り込まれるはずの酸素が不足し、炭酸ガスが蓄積されるようになります。
こうなるとイビキの音は高くなります。

イビキや睡眠時無呼吸症候群などで睡眠不足などの睡眠障害などになると、昼間に睡魔に襲われるようになったり、覚醒障害、注意力散漫などの原因になったりします。
睡眠障害時の車の運転は事故の元ともなるので特に注意が必要になりますね。
更に血液中に酸素が不足してしまうと脳を刺激してしまうために覚醒を起こしてしまいます

また、酸素不足になると高血圧や肺性心合併などの合併症の原因ともなりますので更に注意が必要になります。


 

PR
リンク
フリーエリア
プロフィール
HN:
健一
性別:
男性
趣味:
ウオーキング
最新トラックバック
最新コメント
忍者ブログ [PR]